米沢の特産品紹介

伝統野菜・小野川豆もやし

小野川豆もやし

 普通のもやしとは違い軸が長いのが特徴です。冬期間だけ地元小野川温泉のお湯を利用して栽培されます。11月「室掘小屋(むろほりこや)といわれる作業場作りから始まります。木で骨組みし、周囲をカヤで囲んだだけの簡易小屋ですが、下に温泉が流れているため温室状態になります。四角形の箱型をした室に、15㎝ほど砂を敷きもやし豆を均一にまき、その上にコモやトバをかけ覆いをします。4日ほどでおいしい豆もやしが誕生します。シャキシャキした歯ざわりで、味噌汁や郷土料理「冷や汁」の材料として用いられています。

栽培風景

温泉の熱を利用した室で育ちます。

栽培風景

写真提供:レストラン・カフェ「ビストロ13区」

  • うこぎ
  • 窪田なす
  • 遠山かぶ
  • 梓山大根
  • 雪菜
  • 小野川豆もやし
  • 小野川あさつき
  • おかひじき